腸脳相関?腸活とヘッドスパを組み合わす理由。
- ひなたくち null
- 2022年7月23日
- 読了時間: 5分
更新日:5月1日

【脳を癒したいなら腸も一緒に。】
ほい!
ひなたくちには腸リラクゼーション、腸脳相関ヘッドスパ☆
というメニューがございます!!
実は私、腸活マイスターという資格を待っていて
元々腸活専門のエステサロンで働いて居ました!!!
沢山勉強しているうちに腸と脳はとても深い繋がりがある事を知り、
どちらもしっかり癒す事でリラクゼーション効果が倍増するんじゃ無いか、、、?!
と思いかのメニューが誕生しました。
まず、腸脳相関とは。

腸は「第二の脳」とも呼ばれる独自の神経ネットワークを持っており、脳からの指令が無くても独立して活動することが出来ます。
人は
ストレスを感じるとお腹が痛くなり、便意をもよおします。
これは脳が自律神経を介して、腸にストレスの刺激を伝えるからです。
逆に、腸が食生活の乱れや病原菌の感染により不調を起こすと、
脳が不安を感じストレスを受けます。
また脳で感じる食欲にも、
消化管から放出されるホルモンが関与することが示されています。
こんな感じで脳と腸は以心伝心しているのです。
なので!!!
ヘッドスパで脳だけを癒すのではなく
腸も癒す事で皆さんを
もっともっと癒す事が出来ると思ったのです( ´ ▽ ` )
私は"心身"と言う言葉は
全て脳と腸に隠されている気がします。
心身共に健康に居たい場合は脳腸相関に着目すべきです。
善玉菌の多い食事を取り腸活をする事。
ヨガなどで呼吸と共に身体を動かす事で自律神経を整える事。
さまざまな
腸活と脳活を生み出していく事が
"生きやすさ"に繋がる事でしょう。
今度は腸についてしっかり書くのでお楽しみに♪
【脳を癒したいなら腸も一緒に。】
ほい!
ひなたくちには腸リラクゼーション、腸脳相関ヘッドスパ☆
というメニューがございます!!
実は私、腸活マイスターという資格を待っていて
元々腸活専門のエステサロンで働いて居ました!!!
沢山勉強しているうちに腸と脳はとても深い繋がりがある事を知り、
どちらもしっかり癒す事でリラクゼーション効果が倍増するんじゃ無いか、、、?!
と思いかのメニューが誕生しました。
まず、腸脳相関とは。
腸は「第二の脳」とも呼ばれる独自の神経ネットワークを持っており、脳からの指令が無くても独立して活動することが出来ます。
人は
ストレスを感じるとお腹が痛くなり、便意をもよおします。
これは脳が自律神経を介して、腸にストレスの刺激を伝えるからです。
逆に、腸が食生活の乱れや病原菌の感染により不調を起こすと、
脳が不安を感じストレスを受けます。
また脳で感じる食欲にも、
消化管から放出されるホルモンが関与することが示されています。
こんな感じで脳と腸は以心伝心しているのです。
なので!!!
ヘッドスパで脳だけを癒すのではなく
腸も癒す事で皆さんを
もっともっと癒す事が出来ると思ったのです( ´ ▽ ` )
私は"心身"と言う言葉は
全て脳と腸に隠されている気がします。
心身共に健康に居たい場合は脳腸相関に着目すべきです。
善玉菌の多い食事を取り腸活をする事。
ヨガなどで呼吸と共に身体を動かす事で自律神経を整える事。
さまざまな
腸活と脳活を生み出していく事が
"生きやすさ"に繋がる事でしょう。
今度は腸についてしっかり書くのでお楽しみに♪
*************************************************************************
ひなたくち~ヘッドスパと首の専門店~
【住所】札幌市中央区北1条西19丁目2-8グレーストーンビル 2階
【電話】011-688-7722
【Instagram】@hinatakuchi22
地下鉄 東西線 「西18丁目駅」 1番出口 徒歩5分
JR「桑園駅」タクシー7分
*************************************************************************
Comments